モラタメでS&Bのシチュールー「濃いシチュー」2種類をモラいました。寒くなってくると不思議なことに濃厚な味の料理が食べたくなります。その名もズバリ「濃いシチュー」、なんて魅力的な名前なんでしょう!名前だけでも美味しそう。からだもホカホカあたたまりそうです。さっそく料理してみました。
まずは
「濃いシチュー クリーム」。
パッケージ裏に書かれている分量と手順どおりに作ります。具材はにんじん、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、ベーコンです。
野菜を炒めて、煮込んで最後に牛乳を入れとろみがついたら完成!普段味気ない低脂肪乳ばかり飲んでいますが、今回はきちんと牛乳を使いましたよ。
うわ~これ美味しい!!ふわっとやわらかな感じのなめらかな舌ざわり。ミルク味がしっかりとしているのに、決してしつこくはなく、後味がさっぱりとして食べやすいシチューです。久しくクリームシチュールーは買っていませんでしたが、以前のクリームシチューというとしょっぱさや脂っこさで濃厚さを出していたように思います。最近のシチューってさらりとしているのにこんなに「濃い」んですね。美味しい。ただ、具のベーコンが赤身ベーコンでイマイチ味が出なかったが失敗だったかなと思いました。
続いては
「濃いシチュー ラクレットチーズ」。「ラクレット」が商品名に付くのって珍しいですね。チーズをとろけさせて野菜等にかけて食べる料理「ラクレット」がここ数年ブームになっているようです。チーズのブログを書いている身としては、ようやくラクレットが多くの人々に知られるようになってきたのかと思うと感無量です。具材はにんじん、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、鶏肉で作りました。
見た目は「クリーム」とそんなに変わりません。色が少し黄色みがかっているでしょうか。
えっ?あれ?これ、ラクレット~?作っているときに、ラクレットチーズのような少々くせのある香りがかすかに漂ったような気がしましたが、チーズの味はあまりわかりません。さらりとして食べやすいのは「濃いシチュー クリーム」同様なのですが、塩味が薄くて非常に物足りない感じがしました。使った鶏肉が胸肉で淡白だったので下味をつければよかったのでしょうか。ううむ。パッケージによると、「ラクレット」という名前はあくまでイメージでつけられているそうなので、本物の「ラクレット」という料理を期待してしまうとちょっと違うのかもしれません。シチューとしては美味しいんですけどね。
そうだ残りのルーはパッケージ裏に書かれている「かけフォンデュ」にしてみよう!
この食べ方は斬新。近いうちにこれも試してみます。
リンク:
・
S&B 濃いシチュー ・
新商品や話題の商品がモラえるタメせる「モラタメ.net」
※即決価格はタイヤ4本の金額です。
◆メーカー :ダンロップ タイヤ
◇商品名 :ウィンターマックス WM02
◆サイズ :195/65R16 92Q (2021年製)
◇状態 :新品・未使用品
※国内正規品です
【本州・四国・九州】 4本 送料無料!!
【北海道】 4本 2,000円
※お届け先が北海道の方は、かんたん決済時に、送料2000円を入力して決済をお願いします。
※お届け先が個人宅の方は「福山通運の営業所止め」もしくは「タイヤ取付店等への直送」となりますので、ご了承下さい。
(取引メッセージにてご連絡を、お願い致します。)
※沖縄および離島は、お調べしますのでお問い合わせ下さい。一部発送していない地域もあります。
※時間指定は出来ません。ご了承下さい。
※納期等によるトラブルを未然に防ぐため、お手数ですが落札前に質問欄より納期のご確認をお願いします。
★出荷のみの対応になります。(直接手渡しは対応してません)
★木曜・日曜・祝祭日は出荷業務を行っておりません。(土曜日は午前のみとなります)
★お客様都合のキャンセル・返品は不可です。ノークレーム・ノーリターンでよろしくお願いします。
またいかなる場合でも組込み作業後のクレーム及び返品はお受けできません。必ず商品到着時に確認をお願いいたします。
★落札後3日間連絡のない場合は取引を解除させて頂きます。
★ご不明な点は、質問欄にてお問い合わせ下さい。
★画像はサンプルです。
◆◇支払方法◇◆
※領収書の発行は致しておりません。ご了承ください。